外国人「雪が降るのって毎年いつ頃?」【海外の反応】
スポンサーリンク
キミらの国で雪が降り始めるのっていつ?
(アメリカ)
11月の終わりだったかな。
万年雪があった時期も過去にはあったけど、最近じゃほとんど解けたり雪が降らなかったりで雪自体見てないな
昨日降り始めた
早すぎる…もう雪なんて見たくないのに
スポンサーリンク
10月だね

年によって異なるな。
うちの地域では、去年は1月になるまで降らなかった。

テキサス州だと、2年に1回くらい降ってくれるけど1日で解けちまう

雪なんて降ったことないな。
ただ、非常に稀に、ブルーマウンテンの高いところに雪のしずくみたいなのが降ることはある。

↑
うちもこんな感じ


もう降ってる

だいたいクリスマスから新年明けの間に降り始める。

南の方のラッキーな街で、1日か2日降るくらいだな。
6月から8月の間に。

雪がひどい時の冬は11月の中ごろから始まって、3月の頭くらいまで続く。
少ない年だと、クリスマスイヴの前後3日にちょこっと積雪を見るくらい。
本当に、年によって雪の量は全然違う。

ミネソタ州の北部に住んでるけど、だいたい6月までには降り出すな

↑
え? 10月だろ?

↑
南部と北部でこんなに違うのか…

↑
南部は冬が短いからね

↑

1991年の積雪データだ

雪なんて降らないよ

うちも降らない

そもそも降らないとしか言いようがない

雪って何?

抜粋 4chan.org/int/thread/30924076/how-early-does-it-start-snowing-in-your-country
スポンサーリンク
トップの写真何よ。すんげえ綺麗じゃん
日本の関東圏だとだいたい冬が終わろうかという時期に降るよね
2月から3月前半くらいが一番多い