自分の国の気候についてどう思う?【海外の反応】
スポンサーリンク
自分の国の気候についてどう思う?
(日本)
パーフェクトだ
クソ寒い。
アメリカを見るたびにうらやましくなる。
夏は暑すぎる。
冬は寒すぎる。
ちょうどいい気温の季節がない
スポンサーリンク
北欧の気候が最強だと思うんだ

かなり良いと思うよ

雨が多いな。あと天気がすぐ変わる

まぁ良いと思うよ。
昔は北部に住んでたんだけど、南部に移った今は夏が暑すぎる。冬ですら軽装で歩き回れる

暑すぎる。耐えられる暑さじゃない。
朝9時で40℃を超えるんだぜ?

イギリスとフランスの気候が地上最強。

これ以上はないくらい良い


海洋性気候が最高だろ。
冬でも0℃を下回ることはほとんど無くて、夏でも25℃を超えることはほとんど無い。
ただ雨は多い。
(訳注:海洋性気候…海岸・沿岸に見られる気候。年間を通じて気温の変化が少なく、温和で雨量が多い)

夏は暑い、冬は寒い。
自分の国の気候に満足してるよ。


キミたちは東京の気候に耐えられるかな?

↑
>最高気温29.4℃
>湿度73%
うげぇ……

↑
東京って冬に氷点下になることあるの?

↑
1日か2日くらい

↑
8月の最低平均気温24.5℃……いいなぁ

穏やかだけど退屈な冬、耐え難い暑さの夏、オーストラリアの気候はひどいもんだよ。
スカンジナビア(訳注:≒北欧)の気候が一番良いよ。雪で真っ白になる冬、暖かいけど暑すぎはしない夏。

かなり暑いけど、まぁ耐えられるって暑さの夏。
毎年雪が降る冬。
穏やかな気候の春と秋。
うん、まぁかなり良いんじゃないかな、うちの気候は。

抜粋 4chan.org/int/thread/31868970/what-do-you-think-about-the-climate-of-your
スポンサーリンク
日本の場合北は亜寒帯、本州が温帯、沖縄が亜熱帯だから住んでるところでかなり違うよな
等しく災害は多いけど
退屈しない気候
または面倒くさい気候
最近寒暖が激しいのが・・・
一気に10度下がって半袖でOKだったのがいきなり長袖とか
台風19号が去るまではちょくちょく冷房いれてたのに今は暖房いれてるわ
全体としてみれば日本の気候は決して良いとはいえないと思うんだが、(絶望的に悪いわけでもないが)
それでも四季や自然に対する愛好の気持ちは根強いね
このへんが日本人の我慢強さや寛容さの源になっているのかもしれない
ローマとかメルボルンとかロスは一年通して温度差があまり無く
湿度も高くないからすごしやすい
雪もきれいだし桜や紅葉を愛でることもできる
夏には水着のお姉ちゃんを拝むこともできる・・・メリハリがあって大変よろしい
今朝クソ寒いと思ったら霧が凄かった
概ね3ヶ月毎に切り替わるのは
飽きが来なくて大変によろしいと思います
やっぱネックなのは湿度だよなぁ…夏だけはもうほんときつい
イギリスっていつも雲っている印象なんだけど. . .
日本は今の時期が一番過ごしやすい(少なくとも自分が住んでいる所は)
地中海性気候が最強だろう
まあ、気候が良過ぎると人間がダメになる傾向があるのは、確定的に明らかだけどね
夏の暑さがいやらしすぎる。
日本は北から南まで気候による災害が酷い
災害のないとこは日本とは認めない
国の気候といってる時点で、、。住んでいる地域と書かないと。
夏の暑すぎる期間がもう少し短ければ最高なんだけどな。
日本は湿気が多いね
他にも湿気が多い国ってどれぐらいあるの
香港は日本よりひどいよ
晴れてるのに湿気80%とかだったりするから洗濯物がまったく乾かない
言えてるね。隣の深センも同様。
日本の最大の敵は湿気
台風は嫌だけど、台風が過ぎ去った後の綺麗な空気は大好き!
カリフォルニア、フロリダ、ハワイが羨ましいぜ
南カリフォルニア(米国)、北テキサス(米国)、カナディアン・ロッキー(カナダ)、セブ島(フィリピン)、九州、関西、関東 なんかに住んだことあるけど・・・・・、
結局、気候だけで言えば 南カリフォルニアが一番イイっ!
『“午前中はサーフィン行き、午後はスノボに行く暮らし”』ができるのは、あのエリアだけだと思うwwW
北海道や東北の北の方は寒いけど、寒いのが好きな私にはもってこいだよ!欲を言えば夏はもっと涼しくてもいいかな。