外国人に聞いてみた! 日本のどこに住みたい?【海外の反応】
スポンサーリンク
日本のどこに住んでみたい?
その理由は?
(日本)
父島。
グーグルストリートビューで見たらなんか発展途上の町っぽいから。
↑
いいね。
熱帯の島だよ。
美しい海と魚がたくさん。
↑
へえ、綺麗そうな場所だ。他に情報ない?
↑
シークレットビーチもある
スポンサーリンク
↑

父島の海は本当にビューティフル。
沖縄だけが日本のトロピカルアイランドじゃないんだぜ。

↑

ちなみに父島の場所はここだ

↑
ありがとう!


札幌。
アニメみたいな場所だと確信してる(それに津波も無いだろうし)

↑
僕も札幌。
日本の夏はとても暑くて湿気が多いって聞いたんだけど、僕は暑いの好きじゃないもんでね。

↑
札幌は住むには良い街だと思うよ。
まぁ僕は住めないけどね。北海道の冬は厳しすぎるから。

↑
北海道の冬ってどんなもん?

↑


千葉がよさそう。
大きい街だけど、大きすぎはしないってとこがいい。

住みたいところは無いな。
どこ行ってもコンクリートと電線だらけだし。


お台場。
子供時代だとデジモンがたくさんいるから。

上智大学に留学したいんだがどう?

↑
いい大学だと思うよ。
外国人留学生もたくさんいるし。

東京以外にマトモな所なくね?

↑
東京はクソ
繰り返す
東京はクソ


トロピカルな快適さが最大限まで凝縮された石垣島のどこか

↑
沖縄は良い所だよ

↑

南国の楽園としては随一だと思う。ホテルの周辺が汚かったり貧民街だったりしないもん。

京都だな。
まぁ新撰組がかつていた場所を見たいってだけなんだが。

大阪。
いろいろ食べたい。値段やサイズも僕の国と同じくらいだし。


福岡:DDDD


東京の景観はアメージングだが、住んでみたいのは京都だな。
東京よりも伝統的な街で、寺、神社、城、古い橋なんかがたくさんある。
えっと、富士山は近くになくて周りを森林で囲まれてるんだよね?

秋葉原

↑
秋葉原をググって調べた時、それは私の目に癌を与えました

↑

うちの秋葉原がすみません

↑
秋葉原以外の東京はクールだよ。
僕は千葉に住みたいな。

広島か長崎

↑
広島行ったことあるけどめっちゃ良いところだったよ


沖縄の石垣島がいいな。
トロピカルな風景を携えた太平洋に面した地で俗世から離れた生活を送るのも悪くない。

京都がすごくよさそう。歴史ある景観、古の首都、その他もろもろ。


外国人でも入会を許可してくれる囲碁クラブがある街ならどこでもいいよ。
外国人の僕が日本人に勝っちゃったら失礼にあたる?

幻想郷

アニメに出てくるような穏やかで眠たくなるような場所がいいです

抜粋 http://boards.4chan.org/int/thread/44033234/
スポンサーリンク
1コメ
1コメ嬉しいンゴ
みんな褒めてンゴ
父島は親戚が要るけど、
父島は親戚がいたことあるな。地元の人は自分たちをオガサワラン(小笠原人)と
思ってるけど、日本人とは全く思ってないところがゆるくていいよね。
知り合いも自分たちを日本人と呼ばれることに違和感あると言ってた。
父島母島は東京のテレビをリアルタイムで観れるのがいい
でも土地が少ないから家賃相場がめっちゃ高いんだよな
外国人に聞いてみた! 日本のどこに住みたい?【海外の反応】
日本人の反応→住まなくていいよ
日本各地に有る、囲碁屋は、外国人も、大歓迎だよ。
最初は、初級者から始めて、勝つと賞品がもらえる。
それが重なると、ランクUPってシステム。
囲碁クラブっていうか町中にたまにある囲碁サロンみたいな場所のことならああいうとこっておしゃべりもしたい暇な老人の溜まり場だからむしろウエルカムなイメージがたしかにあるな。
日本語しか喋れないだろうけど
移民反対。
中国人が100万人もいるとか異常。
>広島か長崎 USA(アメリカ)
この皮肉にドイツが普通に応えている件。
地方民の東京コンプレックスひでえな
アニメみたいな場所ってどういう意味…?
地方の住民のガチクズっぷりも半端無いからな
とりあえず外国人は人の多いエリアにいたほうが住みやすいと思うけど
変なところいくとしんどいだけだぜ
日本人も外人も貧乏人は東京は楽しくないと思うよ。
狭いアパートやシェアハウス、満員電車等の人混みを楽しめるバイタリティがあれば別だけど。
東京で田舎者を馬鹿にするのが田舎者!
その無限ループwww
なら、田舎に引きこもって東京を馬鹿にする田舎者とどっちがマシかな?
外国にいったこともないのに外国を馬鹿にしたり、自国あげしてるような世間知らずよりはるかにマシだろうよww
君達には馬鹿にしないという選択肢は無いのかね?
渋谷と秋葉原が我がホームタウン
府中はクソ
うわ、目くそ鼻くそ
>広島か長崎
>USA(アメリカ)
↑なんか悪意を感じる
広島行ったことあるけど、めっちゃ良いところだったよ(にっこり
ドイッチュラント可愛い♡
沖縄の地元の人間より他所から来た人の方がこだわりがあって景観とか大事にしてくれるから個人的には大歓迎
お家建てるならぜひ赤瓦と生垣で家を飾って道行く人を楽しませてくれ
北谷とかにいっぱいあるアメリカ風の家でもおk
沖縄の自然は最高なのにそれ以外が足引っ張ってて残念すぎるんじゃい
ドイツって退屈だよ。
街は小奇麗だが古臭いし、他文化をフランスやイギリスほど受け入れていないから、ある意味サブカルチャーがショボイ。
古城、メルヘン街道、教会、歴史好きにはたまらないなドイツは。
飽きると思うぜw
旅行なら楽しいだろうが住むと違う。
ドイツじゃないが北海道旅行で北海道が素敵すぎて憧れて大学は北海道に行ったが東京はやはり最高の都市だった。
> どこ行ってもコンクリートと電線だらけだし。
ネットで見た風景だけと思い込む頭の固さ
こういう人はどこに行っても楽しめないだろうね
富士山の直ぐ側だけど最近外国人増えてきたぜ
ゴキがいないという北海道に住みたいわ
家の中にはいるよ
幻想郷は俺も行ってみたいわ
幻想郷と答える外国人に驚いた
東方って外国人にまでは知られていないと思ってたけどな
一部とはいえ知られているのか